i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.50287
私が悪いのでしょうか?*長文です。
2008/01/28 16:24:34
あやねさん 女性 27歳
への返信

▼一番下へ

NO.244304
目覚ましさん
2008/01/29 08:51:26
女性 43歳
コメント:
辛口、ごめんなさいね。
授かり婚とのことですが、夫にとっては「子供が出来たから、仕方なく結婚した」に過ぎないのではありませんか?
仕事を理由に、収入を理由に別に暮らしたものの夫婦としてやっていけないと気付いてしまった。
親元に居る妻をなじりつつ、やはり結婚はしたくなかった。
妻の親に育て方を意見しても自分は背負えない。

お聞きしますが、もし妊娠していなかったら?二人は結婚していましたか?
貴女は夫についていき、今団地で楽しい結婚生活を築いていましたか?

「初めはこんな人じゃなかったし」と有りますが、夫も同じ考えだと思いますよ。
だから団地を解約したほうが良いと考えているのでしょう。
27歳の妻の奨学金を支払ってくれる部分は、甲斐性のある夫だと感心します。
普通なら自分で返済するのが筋でしょう?
暴力を理由に離婚はありだと思いますが。
夫婦として確立していないまま、子供を作り産んだ責任は二人で取っていってくださいね。
そして夫に依存しないで奨学金を返せる母親になって欲しいです。
▲一番上へ

i-mobile

私が悪いのでしょうか?*長文です。
家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ