i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.50185
婚約破棄
2008/01/27 18:58:32
ゆきさんさん 男性 27歳
への返信

▼一番下へ

NO.243941
ポリさん
2008/01/28 14:54:47
女性 35歳
コメント:
誰が悪いとか言うことではなくて、貴方としては彼女を満足させていたはず
だと思っていても、彼女が望んでいたものと食い違っていた場合も有りますし、
一概にどうこう言える事ではないと思うのね。

ただ、現実問題、彼女が最終的に貴女との結婚を踏み切れなかったのは
別に騙したとか、裏切ったとかいう事ではなくて、やっぱり決断出来ない
何かが有ったのだと思うんですよ。

それに対して、誰が悪いとか、こうだった、ああだったと言っても
仕方がないですし、大切なのは、振られた事に腹を立てて報復する
事ではなくて、人の気持ちというのはそれだけ複雑で、自分の思う
ままには行かないという事を許容する心を養うことだと思うのです。

だって、お互い好き合って自分の意思で付き合った訳ですし、
確かに婚約していたのにそれを破棄されたというのは男の貴方の
立場からすれば面白くないと思いますよ。

でも、恋人でも結婚でも、人間関係というのはお互いの気持ちがあって
成り立つ事でしょう?
上手く行かない事もあるよね、って事ではないでしょうか・・・

その一つ一つに、別れた後に恨みがましく報復するような行動をするなら
最初から誰とも付き合わないで、一人でいればいいと思うんですよ。

要するに、慰謝料請求した所で事態は何も変わらないし、自分の格を
下げる行為になると思うのですがね。
彼女をかばう為に言っているのではないのです。

男でも女でも、振られたり別れたりした後に、恨みがましく
「どうしてくれるんだ」みたいな事を言う人っていますけど、
でもそれってよくよく考えると筋違いだと思うんですよね。

彼女に対して、悔しいとか、恨む苦しい気持ちから開放されたいならば、
先に述べたような視点から人付き合いを捉えられるようにならないと、
ずっと相手を恨んで憎む気持ちから抜けられないと思いますよ。
▲一番上へ

i-mobile

婚約破棄
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ