i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.49889
さあさんへ☆
2008/01/24 19:59:05
マリンさん 女性 30歳
への返信

▼一番下へ

NO.251476
マリンさん
2008/02/13 22:31:58
女性 30歳
コメント:
ジンジャーティーをごちそうさま♪ありがとう☆

私の頭の中では、高校の3分の2以上はその人との楽しかった思い出があり、めちゃめちゃ嫌な事があっても一緒にいる事は自然になっていました。

さあさんの言う通り、女性は女性上司とかは独立感じだけど…一般の女性は、横列社会みたいな感じですね。

親友は、19サイの頃に高校の彼女とかは『嫌な人とは一緒にいる必要は無いよ。社会に出たら』と話していましたが…高校時代の友達‡困る友達とは別クラスだった人‡は、
『縁を切る必要はないよ。一緒に乗り越えていけば』とアドバイスを18か19サイの頃に貰い、一緒にいる事を決断しました。

…が、最近はその友達『主婦』にまた相談した所

『マリンは、あのこで人生終わっちゃうよ?』

と話していたので
『昔、話してくれたじゃん。一緒に頑張ってと』 と話をしたら

『そうだっけ?』

と、話していました。

多分、わかっている感じの友達だけど…面倒臭いから適当に話したのかもしれません。

後は困る友達の事を『何やってんだろね…マリンも繰り返してるね』と話していました。

しかし、電話で泣かれたり甘えた口調には弱いです。
▲一番上へ

i-mobile

さあさんへ☆
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ