i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.49822
☆★汚ネコさん★☆
2008/01/24 01:03:57
さあさん 女性 29歳
への返信

▼一番下へ

NO.252598
さあさん
2008/02/15 21:29:52
女性 29歳
コメント:
こんばんは。
本当にそうなるといいけど…

今は不安定で、疑心暗鬼です。
今日も職場で泣いてしまいました。
準備が忙しく、事務所に一人で、余計に考えてしまいました。
上司も困り果てて、元々胃痛が酷く、昼休憩繰り上げて医者へ行ったり、年下の子達に宥めてもらっていました。
私は、出方を見て話すから、黙ったと思って怖かったり、イライラしたりするらしいです。
そして、年上の女性を頼るから、悪循環です。

また所属長と話しました。
上司が所属長話に行くなと言ったこと、私に対して言いたいことを我慢していると聞いたけど、そうなのか?聞きました。
泣きじゃくりました。
所属長は、「聞きますよ。いる間はこれからも聞きます。グダグタいう奴は見下してよろしい。あなたは強くなりなさい。私は、仕事をきちんとしてくれるのをわかっていますから。」
とおっしゃいました。
救われました。

上司は二人いるのですが、どちらも管理職経験は初めてです。指示がコロコロ変わります。判断の重要性が低い所は、年上の女性に流されているからです。

何だか疲れてました。
身体の不調の理由では、休みを取りにくくなったから、医者へもなかなか行けないし…。
定年後の人の中で、計画性のない休みは全て逃げだという人がいて、取りにくくなりました。だから気分が不安定でも、無理しています。

▲一番上へ

i-mobile

☆★汚ネコさん★☆
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ