指名して相談
NO.49551
●てつさん
2008/01/20 23:14:21
・シナモンロールさん
女性 35歳
への返信
NO.243928
●・シナモンロールさん
2008/01/28 13:59:32
女性 35歳
コメント:
こんにちは。
てっちゃんの奥様も私とななさんの意見に共感してくれたって事で何だか嬉しくなりました。
やっぱり男性と女性の考えはちがったりもするだろうし
のぶさんは一番身近にいるてっちゃんに心配させたくないって気持ちから何も言えなかったんじゃないかな〜って思います。
のぶさん、私と性格が似ている所があるから私、のぶさんはもっと深刻な悩みがあるんじゃないかな〜って思っていますよ。
私も友達に中々、悩み事が話せなくて自分に閉じ込めてしまうタイプで弱みは見せない性格でした。って言うよりも周りの友達からは社交的で友達が多く悩み事がなくストレスを知らない人間だと思われています。だから先日、仲間で集まった時に頭痛の話から始まりストレスの原因のNの話をぶっちゃけしたら『美香チャンが悩みあるなんて驚き!』『ストレス知らない人間だと思っていた』って言われてしまいました。確かに私は至る所に友達が居るのですが悩みを話してもどこまで話して良いものか話が大袈裟に広まったりしないかって不安からも話が出来なかったんです。でも私の仲間は話を真剣に聞いてくれる方が多いのでそんな考えは必要なかったのですけれどね。私、近くに住む友達に私の性格を見抜かれていて『一人で考え込んで悩みとストレスを貯めるタイプだから私、心配しているよ。あんまり考え過ぎたら鬱になったりするよ。悩みがあるならば私でよければ私に言って‥』って言われました。仲間と友達にぶっちゃけ言える様になってからは気が楽になったのもあります。でもやっぱり私の悩みを聞いている方は私が人間関係での悩みばかりなので悩みを悪口に聞こえてしまい不快な気持ちになったりして私の悩みを聞いているんじゃないかな〜って今でも不安はあります。
てっちゃん、どうでしょう??てっちゃんから見てののぶさんも私みたいな感じではないでしょうか??

■てつさん
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ