i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.49390
浮いていることに疲れました
2008/01/18 23:12:30
きらりさん 女性 17歳
への返信

▼一番下へ

NO.238763
みゅ〜さん
2008/01/18 23:31:52
女性 19歳
コメント:
門限が7時というのは説得するかあきらめましょう。
門限がない子や遅い子もいますが7時でも親が言うのなら仕方ないです。
私も友達との遊びに参加しないというかできないですよ。
理由は親がうるさいからって言います。
でも遅くならない時は行きたいから誘ってねとか言います。
きらりさんも断る時に7時に帰れるような時間の時は誘ってと言えばいいですよ。
7時に帰れない時は誘われないかもしれないけど行けないのならいいでしょう。
行ける時に誘ってもらえるかどうかじゃないですか?

友達がうつ病ですが何もしたくないみたいです。
お母さんが大切な人なら治るまでは我慢するしかないでしょう。
もし嫌なら高校を卒業したら出て行けばいいんです。
出ていくお金がないとかなら我慢することになりますが。

誰だって自分より良さそうな生活をしてる人と比べてしまいますよ。
いつか自分より良くない生活をしてると思う人を見たら、まだマシだとかよかったとか思える時が来ます。
私の場合、家族に仕送りをするためにあり得ないくらい安い給料で働いて、生活費を切り詰めて仕送りする人を知りました。
年が殆ど同じで可哀想とも思ったけど、自分は恵まれてると感じましたよ。
▲一番上へ

i-mobile

浮いていることに疲れました
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ