i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

ペットの悩み
NO.49011
コッピー(アカヒレ)
2008/01/14 18:41:46
さあさん 女性 29歳
への返信

▼一番下へ

NO.237245
カフェさん
2008/01/16 00:45:00
男性 27歳
コメント:
ちょっと話がずれてしまうんですが・・・
そういえば、先日水草の件で話をしましたが(ウィローモス)ですね。

直射日光はいけないと書きましたが、それでも光は当てないといけないんです。なぜかと言うと、水草は一応植物ですが、それでも光を当てないと水草は死んでしまいます。水草が死ぬという事は、コッピーも長く生きていく事が出来なくなります。

コッピーは水草から酸素をもらって生きてます。逆に水草は光をもらって酸素に変えます。(光を栄養とします)(光合成とも言いますよ)
リサイクルみたいな感じですね。

要するに、ちょっと難しくなるんですけど、
水草はコッピーが出す【二酸化炭素】で成長して【光合成】を行い、水草が出す【酸素】を吸って生きるという仕組みになります。だから結構水草は大事ですよ。

それでは、話をガラッと戻しますね。(笑)

別居の場合はそんなに難しくはないですよ。と言うのも移し変えるだけです。(笑)そのままですね。でも、なるべくは一緒の方が良いですよね。

その場合は、なるべく大きい水槽に変えた方が良いですね。あとは先程の(ウィローモス)水草です。あと、ポンプはあった方が良いですよ。

それでは、今日はちょっと早めに寝ます。おやすみなさい。
また明日、書きますので宜しくお願いいたします♪
▲一番上へ

i-mobile

コッピー(アカヒレ)
ペットの悩み
トップ


(C)悩みウェブ