疑問・質問
NO.48784
●ネットの人間関係
2008/01/12 15:59:01
・匿名さん
女性 25歳
への返信
NO.236817
●・ななさん
2008/01/15 12:22:31
女性 30歳
コメント:
匿名サンが一人一人丁寧にレスされているので私も再度考えたことを書かせてもらいますね
雑談の件は他の方の意見も見て悩みの流れでそ−いうのも多少はありなんだろうなぁと、それを楽しみにここに来てる人もいるんだろうと、アドレス交換が禁止だからこそここで知り合った人との関係はここでしか成り立たないのでその人と話したいと思えば指名板を遣わなければならないのでそれもありだとおもいました
でもアドレス交換はやはり自己責任においてもダメですよね
今回もスレが結局削除されてましたので違反だったということですよね
一個の違反を認めてしまうとみんながOKなのだと勘違いしてアドレス交換をはじめてしまいかねないですよね そうなると出会い系サイトみたいになってしまいますよね
例外はこれにはないんだとおもいます
例えばその人たちがどんなに関係をネットで深めていてもダメなんだと思いますね
規約は破るためにあるわけでなく守るためにあり、それはサイトを円滑にすすめていく上で最低限守るべきことなわけですよね
投稿するときに規約に同意するかどうかと聞かれていてそれにチェックを入れるということは同意したことになるので違反をしたらどんな事情があろうとどんな人であろうとダメなんですよね
なぜ違反を通報した人がたたかれなくてはいけないのかと今回の件は思いました
最初はわざわざ通報のことを知らせる必要はないと思ったんですけど知らせないと削除されるまでに時間があるのでそのまま続行されてしまいますもんね
今回のことはもう削除され落ち着いたんだと思うんで私ももうこれ以上どうこう言うのも思うのもやめようとは思いますが、また同じようなことがおきたときに通報した人をたたくようなとこにはなってほしくないなって思いました
そもそもの原因は違反したことにありますからね
ここでの人たちとの出会いはどんなに仲良くなってもこのサイト以外ではありえないものだということですよね
どうしてもリアルにしたいというのであれば他のサイトへはじめからいくしかないんだとおもいます
まとまりのない文ですみません

■ネットの人間関係
■疑問・質問
■トップ
(C)悩みウェブ