疑問・質問
NO.48784
●ネットの人間関係
2008/01/12 15:59:01
・匿名さん
女性 25歳
への返信
NO.236658
●・なやみさん
2008/01/15 00:43:32
女性 26歳
コメント:
信頼関係って、短期間では築けないですよね…って、多分その考えは私がどれだけかかろうと、信頼関係を築くコトが難しいと思ってるからなんですけどね…。
自分が相談を投稿した時は、誰も答えないコトを覚悟してる部分がありますが、逆に答える時は、本人が解決したと言ってくれるまでは気になりますね。
完璧な答を私は言えないけども、及ばずながら、一緒に考えるよ〜って気持ちですね。
信頼関係が生まれると、場合によって以前の様になるコトがありますね。(主さんが殆どの人から叩かれた…みたいな)
この人は悪い人じゃないのに、こんな言い方ないよっ!!
…って気持ちは分かりますけど、そういうコトを言うのは、話の筋的にフェアでない気がします。
後、反論文を書く時程、気をつけて書かないと荒れるコトに繋がりますよね。
揚げ足取り合うコトに繋がる…。揚げ足取ってる風に思わせずに相手を指摘できてナンボな気がしますね、私。
何だか言ってるコトがややこしくてすみません。
私のポリシーってだけなんです…。
…そうやって考え過ぎて、コメント遅くなったり余計分からない文章になったりします。すいません…。
私のコメントはこれっきりにしておきます。

■ネットの人間関係
■疑問・質問
■トップ
(C)悩みウェブ