i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

疑問・質問
NO.48488
女で大型免許&大型特殊免許
2008/01/08 19:59:23
たいさん 女性 25歳
への返信

▼一番下へ

NO.233299
ppmさん
2008/01/09 16:42:34
男性 44歳
コメント:
その方の腕と運転センスにもよりますが、免許取得費用を安く上げたいなら、心の銃さんがおっしゃった通り、飛び込み受験の方が今でも安く上がります。

現行の大型それも二種と牽引,大特,大自二までをセットで考えれば、軽く50万円以上の節約も可能だと思います。

ただし、試験場の閑忙などによって、次回の受験日が2〜3週間から1ヶ月先になってしまうこともある(予約制の場合)ようで、計画的に取得するのが困難なケースも少なくないと聞いています。

学生さんやフリーターが、比較的自由になる時間を上手く使って、自らのスキルアップの一環としてアタックするならお奨めですが、日中に月〜金の仕事を持ちながらだと相当難しそうです。

ちなみに僕の条件欄には

「お酒はぬるめの燗に限る」

と書いてある…わけはなく、「眼鏡等」と書かれているだけですが、今後、普通免許しか持っていなかった多くのみなさんの免許証に、更新を境に「中型車は中型車(8t)に限る」という1行が、ほぼもれなく入ってきます。

ちなみに免許の種類は普通ではなく、否応なしに「中型」へ変更になります。

「眼鏡等」と1行入るのが嫌で、メガネをかけずにがんばっちゃってる人とか結構いらっしゃるようですから、これを機に、そのあたりの意識も変わっていくかもしれませんね。

さて。

皆が標準語ばかりでやりとりしているサイトなんて、逆に気味が悪くて個人的には近寄りたくないんですが(笑)。「彼ト私ゎ」はOKで関西弁がNGという方がよっぽど変なので、今まで通りでよろしいのではないかと、僕個人としては思っています。

先日の一件の際は傍観しかできず、お恥ずかしい限りです。勝手に応援していますので、今後も迷える子羊たちに「関西弁で」元気と勇気と喝を与えてあげてくださいませ!

これ以上はスレの主旨とズレ過ぎちゃいますのでこの辺で。毎度の長文、大変失礼いたしました。
▲一番上へ

i-mobile

女で大型免許&大型特殊免許
疑問・質問
トップ


(C)悩みウェブ