i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.48463
知的障害の弟
2008/01/08 14:00:21
ニコラさん 女性 33歳
への返信

▼一番下へ

NO.234342
ポリさん
2008/01/11 13:24:24
女性 35歳
コメント:
貴女が弟に腹を立てたり優しく出来なかったりする事があるのは
当然だと思うのね。

だって人間には感情がある訳だし、弟の事を思うからこそ、
しっかり強く生きて欲しいと願う訳だし、それに対して
弟がなかなか理想通りになってくれない事に不服感情が
芽生えてしまうのは人間なら当然。

人間の内面は浮き沈みがあって当たり前だから、あまりご自身を
責める必要はないと思いますよ。

自己嫌悪から開放される為には、焦らない事と、一生付き合って
行かなければならない相手なのだから、ここは一つ腹を決めて、
厳しい現実そのものを受け入れてしまう事ではないでしょうか。

私も家族の者で引きこもりを経験した事が有りますので、
貴女の気持ちはすごく分かりますよ。
これも経験した人にしかわからない事ですものね。
人生は何でもそうですが、自分が通って来た道だから
人の大変さ、辛さが分かる訳で・・・

極論かも知れないけれど「別に死ぬ訳じゃない・・・」という気持ち
を持つと、アクセク焦っていた自分を冷静にする事が出来る場合も
有りますよ。
▲一番上へ

i-mobile

知的障害の弟
家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ