i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.48346
片親の子供…
2008/01/07 05:41:36
困りパパさん 男性 34歳
への返信

▼一番下へ

NO.231912
夕霧さん
2008/01/07 08:09:37
男性 18歳
コメント:
五歳の時に両親が離婚、母親に引き取られました。現在高校三年生です。
離婚の理由とかは、何も聞かされていないので知りません。……これが一番辛かったかも、です。両親が俺のことで言い争っているのを見て以来、ずっと離婚は自分のせいって思ってましたから。
母子家庭は経済的な面でも辛いです。補助金が削減される(あるいはもうされた?)みたいなことも聞きますしね。食べるものに困ったことはありませんけど、貧困レベルは結構高いと自分は思ってます。大学の一種奨学金も、成績上位の友達を差しおいて普通に通りました。
親がしっかりしていても、離婚は少なからず子供に悪い影響を与えると思います。
奥さんが離婚したがってる理由って何なんでしょうか?相談者さんはちゃんと子供のことを考えている立派な方のようですが……。

子供の前で喧嘩とかしてませんか?子供のことを考えれば離婚なんてしてほしくありませんが、家族の不仲を見せ付けられるのは軽く引き裂かれる気分です。ですので、仲が悪いまま家庭を続けるくらいなら離婚したほうが子供にとっては良いかな、と思います。

▲一番上へ

i-mobile

片親の子供…
家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ