i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

学校の悩み
NO.48259
留年
2008/01/06 04:14:11
かんなさん 女性 17歳
への返信

▼一番下へ

NO.232332
かんなさん
2008/01/08 00:27:33
女性 17歳
コメント:
返信ありがとうございます。

そうですよね。今ごちゃごちゃ考えても意味ないですよね。情けない話なんですが、ほんと留年している自分を想像して、怖くて…。こんな自分だったら一生留年なんてできませんよね。。

親戚や中学の友達にばれるのも本当にまだ怯えています。私が何より怯えているのは、誤解をされることなんです。もし、いじめられてるとか、家庭環境がおかしいとか、精神的におかしくなっているかとか、そういうことを思われるのが本当に怖くてたまらないです。
母は、そんなことで怖がってたら、この先どうしていくの?といわれました。その通りですよね。怖がってる時点で、留年なんてできるわけがありません。本当に弱い自分が憎くてたまりません。
明日から、冬休みが終わり学校が始まるらしいです。高校2年の残りです。留年決定してる私が明日学校に行ったとしても、何も変わりません。でも友達には、留年するまた同じ2年生の始業式の3月からくるんぢゃなく、できたら、3月までに来てほしいと言ってます。でも今のところ期待に応えられないようです。。私は、ずっと学校行ってないわけだから、宿題も何も分かりません。行って、みんな驚いて、先生にごちゃごちゃいわれる。行けないです…。でも、私の本当の本当の気持ちは、やっぱり友達のいうことにこたえたいという気持ちです。
でも、その気持ちが素直に表に出せません。3月までに、できたら早く、来週からでも行きたい気持ちが心の奥底に隠されているというか、それを自分が素直に受け止めず、逃げてるのが今の自分です。

みなさん、私留年と確実に決まっているけど、3月までに学校へ行った方がいいでしょうか?
それとも、3月までに心を切り替え、新たな気持ちで、留年頑張ってするぞという気持ちでまた同じ2年の始業式を迎えた方がいいんでしょうか?
それぐらい自分で考えろよと思うかもしれませんが、参考程度でもお願いします。厳しくお願いいたします。
▲一番上へ

i-mobile

留年
学校の悩み
トップ


(C)悩みウェブ