i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

将来の悩み
NO.47731
教師志望です!
2007/12/30 10:28:10
にゃあさん 女性 17歳
への返信

▼一番下へ

NO.227961
匿名さん
2007/12/30 18:20:52
女性 24歳
コメント:
志望している大学が、小中高の教員免許を取得できなくても、他大学の通信課程を利用すれば、三校種とも取得はできますので、もし小中高で決めかねていて、余分に他の校種の免許も取っておきたいと言うのであれば、他大学の教員免許養成課程をお調べになられても良いかもしれません。

私も子どもと関わる前は、にゃあさんのような不安は付きものでしたが、実際に関わってみると、可愛いさの余りそのような不安は吹っ飛びましたよ。子どもと関わる期間が長ければ長い程、その分愛情は深まりますしね。

子どもはすぐに自分の感情を口にしてしまうので、時には傷ついたり、指導が困難な場合もありますが、自分に構って欲しいからそのような事を口にするのであって、
子どもに対して余り怖い等といった感情は持たない方が良いと思います。
そのような感情を持ってしまうと、子どもは感受性が豊かなので、すぐにこちらの気分を察し、なめてかかります…

今や、教師と子どもの関係、保護者との関係、教師間ならではの関係…色々ありますが、にゃあさんもこのような厳しい現実を知った上で、それでも教師になりたいと思われた訳ですから、きっと将来は素敵な先生になられると思います。
それに、私と違ってにゃあさんはまだ若いですし。
一度、文科省のホームページをチェックされてもみても良いかもしれませんね。今の教育問題が色々載っております。

長々とすみませんでした。では、失礼します。


▲一番上へ

i-mobile

教師志望です!
将来の悩み
トップ


(C)悩みウェブ