身体・美容の悩み
NO.46249
●赤いニキビ、ニキビ色素沈着
2007/12/10 23:18:41
・あさこさん
女性 22歳
への返信
NO.222055
●・あさこさん
2007/12/16 14:58:27
女性 22歳
コメント:
>ちこさんへ
こんな、とんでもない洗い方をしている私に、一生懸命…丁寧に回答して下さり、ありがとうございます。
>とらあえず塩をやめるよりゼッッッタイお湯をやめたら多分治るわ。
お湯やめるべきですよね。お湯で洗ってしまいそうな気持ち抑えて水で洗うことを維持出来るように、自分に言い聞かせていこうと思います。
>ある意味塩より恐ろしい。
塩より、恐ろしい程の悪循環をもたらす、お湯で私は、今まで念入りにゴシゴシ洗顔をしていたんですね。あ〜なんていうことだ。とても熱いお湯44度くらいのお湯で洗っていて、手まで荒れてきていたんです(汗
>臭いでニキビはできへんよ。
臭いで、ニキビは、出来ないんですね。普通に考えたらそうですよね。
自己暗示で、臭いで、ニキビが出来る。出来ると思っているとポロッとなるのかも知れないですね。
>脂分をとるのを必死になってるけど肌には脂分も必要です。
脂分なんて、殆ど、出ていないと家の人からも言われています。洗いすぎて、脂分が全て抜かれ、化粧水もつけず、洗顔のみだったので、よけい…そうだったのかも知れないのですが、ニキビが酷いのに下手に化粧水もつけられないという思いからでした。
>中学生の時、顎がかさ2したのはお湯で顔を洗って必要な脂分を洗い流し乾燥し肌が乾燥を察知し自己防衛の為内から脂分を大量放出を始め、脂分が肌の下に蓄積され芯ができ噴火して、それでも尚噴火に必要な環境を必死に作り上げ。どんだけ〜〜〜〜。って話よ。
当時、中学生の時、顎下のかぶれ…これは、まずいのではないかと、悩んだりもしましたが、今現代…触ってみると、目立たなくなってきていました^^
>それにお湯で洗うと毛穴は素敵なほど開くよ…姉さん(苦笑)例として鼻パックで温感パックな、温ためて開くやろ。イオンスチーマもそう。毛穴がひらくからメイク落としに使うし。
お湯で洗うにしても、しっかり流れを理解していく必要があったのかも知れないですね。ただ単に、思ったら…すぐ実行して治ろうと浅さかな考えをしていました。^^:
>それからえっと洗顔フォ−ムの量は約1?位やわ。
1cmと聞くとミクロと言われている気がしてなりませんw
私はつける時、3〜4cmのミミズが出来ます。良く洗顔出して洗った。という感覚になったりで、しっかり…洗顔には、こだわりをもっていましたw
異常な行動だったなぁ。と思いながらも止められなかったり^^:
>それをネットで泡立てるとモッコリコックリした泡が出来るからそれを肌につけて洗う瞬間が気持ち−わ。その後水でミ−ズ−でミ・ズ・で(笑)洗い流すとスカーってなるわ。
しっかり、フワフワの泡を立て、ミ・ズ・という二文字で洗うんですね。
これからの季節は、寒そうだけど…お水で、お水で!
>その後化粧水をヒタヒタすると肌がゴクゴク化粧水を飲むから肌がツルプリと!!
ツルプリの肌になりたいなぁ。卵肌の人を見ると、本当にとても羨ましかったりでした。友だちも元彼もニキビ肌とは、無縁な肌なんです。ハァ…女の私が肌が汚いって、恐ろしいのなんのって、不潔感だけ、顔から漂っている感じなので、本当に、ニキビで、ニキビ跡で、友だちや元彼に八つ当たりし放題でした。はっきり言って良い迷惑、ニキビ女の馬鹿騒ぎ。
肌によって、気持ちが違いすぎるんです。
社交辞令の一つ・二つ言えるようになるのか、毒舌だけを吐いているのか。
>これはお湯ですると無理よ。チコはお風呂で顔は洗わんねん。
基本的には、お風呂場でしています。
洗面所で洗って、良く家の人に水浸しにしてしまい、怒られています。
ジャバ、ジャバ…お水を流しっぱなしで、勢い良く、洗顔を流そうとするから、色んな場所に、水滴が飛び散るのかも知れませんよね^^:
>水が体にかかると冷たいから。
冬場は、特に、冷たいお水で洗うのが憂鬱になってしまいますよね。
>アサコさんの肌は弱いのは弱いと思う。それはニキビが出来るからではなく金属に反応したと前にゆーてたし。
金属アレルギーが原因しているのか分りませんでしたが、当時アクセサリーを続けてしていた時、赤い湿疹が首の周りに出来ていたりしていました。
卵も食べ過ぎると手に出てきていました→卵は、誰しもそんなところがあるのかな。剃刀をする時も以前に使っていた、脱毛クリームを手に塗って洗い流すことを続けていたところ、赤い湿疹がたくさん手に出てきて、それ以来、使用中止しました。今は、牛乳石鹸にしています。
>使って毛を抜いていたけどニキビに敏感な肌ではなくニキビをアサコさんが一生懸命肌に作らせてただけやと思う。
自ら、ニキビを丹念に成長させていたのは、私だったりするんですね。

■赤いニキビ、ニキビ色素沈着
■身体・美容の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ