心の悩み
NO.4599
●鬱って??
2006/03/06 01:37:25
・ともさん
男性 21歳
への返信
NO.24628
●・ホワイトさん
2006/03/14 02:10:14
女性 21歳
コメント:
そうですか…。周りに言えず一人で抱えてることをここでは気にせず何でも言って下さいね。 何も人間関係のトラブルが無かったのに中2の後半から性格が変わり始めたと。受験生になることの不安や高校進学などの進路に対して何かしら不安があったのでしょうか…。それとも、この頃からもう鬱の傾向が出始めてた可能性もあるのかな…。それなら、自殺を考えるということもあり得るかなと思うのですが…。なんか推測でしか言えなくてすみません↓↓高3の時の出来事は乗り越えられたということで、とても強いですね。私が同じ経験をしたら立ち直れるかどうか分かりません。…でも、失恋がとても辛いのですよね。確かに、恋人突然の死は相手にも自分にもどうすることも出来なかったから、と自分に言い聞かせることができる。しかし、相手に一方的に去られた場合、納得いきませんよね。そのバイト仲間だった相手の方とは、あまり話し合いもできないまま別れざるを得なかったのではないでしょうか。今も言いたいこと沢山あるのでは。一年も片思いでとても好きだったのですものね…。周りもその件について気を使っているということで、今のバイトを続けることも正直精神的にもキツイのではないでしょうか…。でも、逃げないともさんは強いと思います。今もずっと一人で闘ってるんだと思います。 私もこれはまだよく分かっていないのですが、自分で鬱だと自覚していて、治したいという意思があるということは変な言い方ですが、頼もしい感じがします。自分でどうにかこの現状を変えないといけない、と思い行動できていることは、治ることの第一歩であるし、それが一番重要な気がします。確かに、失恋は本当に辛かったと思います。しかし、こういう風に考えてみてはどうでしょうか? 別れることになったのは、どちらが悪いということもない、その人は自分にとって運命の人であったけれども、別れる運命の人でもあったと。私も過去に失恋した時に、友達に言われたのが、運命の人は人生のうちに5人いるそうです。それは、たとえ片思いで終わったとしても、辛い別れをした人も、またこれから出会い生涯を共にする人も、皆自分にとって意味のある出会いなのだそうです。

■鬱って??
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ