指名して相談
NO.45721
●はなさんへ
2007/12/03 17:41:43
・六郎さん
男性 23歳
への返信
NO.220731
●・六郎さん
2007/12/12 08:28:48
男性 23歳
コメント:
僕も実は朝得意じゃないです。寝るのが好きですね。最近は朝がバイト入ってることか、自然と朝に起きてしまう、それすなわち、年とったのかな?確かにまわりから落ち着いてるっていわれて、実際の年令よりうえといわれます。 ベースやはりかっこいい。サポートとか目立たないけど影で支える、そういうの好きですね。ピアノとかひけるといいですね(^O^) 保育園児は歌って喜んで楽しむ姿が想像できる。 目標や夢は今僕はしっかりしてないし、頼りにならない存在。今を後悔しているし。だから、もっとしっりした人間になり、みんなを支えられるそういう存在になりたい。目標。夢は就職して友達と約束したんです先に友達が社員になるんですがいつかチーフ(任されてる部門の偉い人)になってお互い同じ店でやることかな?他にもありそう、あったらまた話しますね。 そうですね、楽しい話して元気づけることしか今はそれしかないかな。思いつかない。やはりくらい顔されるとなんかいい気分しないです。元気が一番ですね。 みんなそうですよね?落ち込んでしまうけど。そのタイプがわかれますね。自分が一番不幸ものか、他にもいるからと前向きに努力家僕も前向きに他の人ももっとつらい人いるって思うんですが、一時期友達を恨んでいたときありました、僕は色々失敗してるんですが友達は色々失敗されても怒られない、他の人には比べられ、正直恨んでました。でも違うんです、彼にもつらいときあるし、期待されるぶんプレッシャーになるし大変だって。だから僕は彼に相談になって、力になるし、サポートしようって決めたんです。僕は小さい人間だしすぐ比べてしまうんです。だから目標にしたんです、今よりもっと頼りなると。 実習やら就職は大変ですよね。普段は笑って話してるから、急にかわるときついですね。面接も緊張してしまう、それはわかります。僕もダメなんです。異性とかに面接で固まってしまいますか。でも初めてだし仕方ないです。今は色々覚えることが大事です。僕も人見知りしてしまいますから話すのは得意じゃないです慣れればいっぱいしゃべれるし、信頼すれば問題ないんですが、色々僕ダメなことに疑ってしまうんです。だからしゃべれるまで大変です。僕なんかと話しておもしろいのかな?とかいいふうに思ってないとか思うんです。だからかわらないと。はなさんとは似てますね、よかった、僕も同じ感じです。

■はなさんへ
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ