i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

恋愛の悩み(18歳以上)
NO.45168
お話聞かせて下さい!
2007/11/26 12:38:23
あーさん 女性 20歳
への返信

▼一番下へ

NO.215279
ケリーママさん
2007/11/26 13:04:36
女性 26歳
コメント:
私のところも母親が特に反対していました。
反対と言うよりか…
以前付き合っていた人がよかったとずーっと言い続けていました。
もちろん以前付き合っていた彼はとても優しかったです。
だけれど、みんなそれぞれに縁というものがありますよね。
付き合っているうちに結婚相手には少し違うなって感じてきて
別れることになったのですがもうそれから何故か私と母がギクシャクです。
母は泣いてましたし、普通の会話さえ私としてくれなくなりました。
それが何年も続きました。
だけれどいくら母だけが元彼と別れることを反対しても
私たちの気持ちの問題なのだから仕方ないですよね…。
それから付き合った今の彼とは話も聞いてくれず…
一切会おうともしてくれませんでした。
父親も父親で自分の娘に限って彼氏なんぞおらんというお考え…。
と言うよりか彼氏がいてほしくないという父親の希望だとは思うけれど…。

彼と付き合って私の親の考えを、包み隠さず話をしました。
(まだ20歳だった彼にとってはうちの母親が元彼を気に入っていたことを
 聞かされることは非常に酷なことだとは思いましたが…)
親に分かってくれるまで頑張って付き合っていこうと決めました。
もうそれはそれは大変でしたよ。
とにかく自分のできる限りのことはしました。
家には7時の夕食には必ずデートを切り上げ帰りました。
泊まりなんてもっての他。絶対にしませんでした。
それが4年半続いた頃、突然母は亡くなってしまいました。
お付き合いを認めてもらうことなく…。
ようやく父親は重い腰を上げて母の通夜の日に父と話をしました。
今まで続いていた母親と私との間にできた壁。
元彼のことと今の彼氏とのこと。
父は当然私がいつも早く帰ってきて家族との食事の時間をとることを
優先させてくれた彼に感謝の言葉を言っていました。
きっとお前が選んだ相手なのだから素敵な人なんだろう…と。
母には認めてはくれませんでしたが、
この言葉を聞いて嬉しかったですよ。
父は努力していたことを分かっていてくれたようでした。
それから付き合ってようやく5年かかって結婚まで至りました。
父にしか見せることのできなかった花嫁姿を天国で母は
どのような思いで見ているのだろうか…と今でもふと思う時があります。
親に認めてもらって祝福された結婚がやっぱりいいですよね。
私もよく落ち込んでいました。
でも絶対彼の手を離すまいと心に決めました。それが何年かかろうとも…
やっぱり彼以外の人との結婚は考えられなかったからでしょうかね。
本当に大切な人を失うことへの怖さも知っているから頑張れたと思います。
あーさんもその彼の手を離さずしっかり握ってくださいね。
▲一番上へ

i-mobile

お話聞かせて下さい!
恋愛の悩み(18歳以上)
トップ


(C)悩みウェブ