i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

妊娠の悩み
NO.45091
精子は空気に触れると死ぬから妊娠しない?
2007/11/25 08:26:10
匿名さん 男性 99歳
への返信

▼一番下へ

NO.214931
ケリーママさん
2007/11/25 09:44:38
女性 26歳
コメント:
匿名さんの仰る通りですよ。

精子は空気に触れたからと言って死にません。
確かに精子は乾燥に弱く完全に乾燥するような状況であれば死滅します。
しかし、空気に触れたから即死ぬというわけではありません。
また、精子は精液の中で生きているわけです。
言うなれば水の中を泳いでいる金魚と同じ。
金魚も水の無い状況で、しばらく放置されれば死んでしまいますが、
長時間でなければ、水から出しても死にませんよね。

人工授精や体外受精においては、病院から渡される採精容器は
滅菌処理はされていますが、ただのフタ付きプラスチック容器で
その容器に直接射精します。
当然、精液を入れた上部には空気がありますし、
フタも密封というわけでもないので常に空気と触れている状態になります。
その容器を病院まで持っていきますが、病院からは採取後3時間
くらいまでにと指示があります。
病院側の都合なんかで実際に治療に使用するまでに
4、5時間経っていることもよくあるのですが、
正常な男性の精子なら、極端に元気がなくなったりはしていません。

▲一番上へ

i-mobile

精子は空気に触れると死ぬから妊娠しない?
妊娠の悩み
トップ


(C)悩みウェブ