i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

人間関係の悩み
NO.45077
教えて下さい
2007/11/25 03:05:44
トクメイさん 女性 16歳
への返信

▼一番下へ

NO.214948
ななさん
2007/11/25 11:42:07
女性 30歳
コメント:
私の友達のなかにもあまり自分からは話さない子がいるけど私はそのこととても仲が良いです 
その子が話すより聞くタイプなのがわかってるしだから私の方から話を振ることが多いですね 
私がよく話す方なのでつりあいがとれてるのかも 

でも私もよく話す友達たちと一緒だと聞いてるほうが多いかな 

つまり要は何を話すかというよりは、聞けるときは聞いて話すときは話すのが大切 
聞くことはできるとおもいます その聞いてる中で疑問に思ったことや気になることを質問というかさらに深く聞いてみるとかね 

話すほうは、自分の身の回りで起こった話とかテレビや音楽とかでいいんではないかな?

自分のことばかり話しすぎるとダメなのだけどこんなことがあったんだよ!みたいなびっくりしたことやおかしかったこと怖かったことそんな日常で起こることを話すといいのでは? 

相手の趣味というか好きな番組などで自分が興味がないものを無理矢理あわせてもどこかでぼろがでます 
そ−いうときは、あまりそれしらないんだけど今度見て見ようかなぁとかでいいとおもいます 

そのうちあなたが無理をしなくても楽しめるお友達見つかると思うよ 

そーいう友達とは沈黙があろうと全然平気になれます
▲一番上へ

i-mobile

教えて下さい
人間関係の悩み
トップ


(C)悩みウェブ