i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

恋愛の悩み(18歳以上)
NO.44669
意見ください
2007/11/19 19:17:31
ようこさん 女性 25歳
への返信

▼一番下へ

NO.213697
ようこさん
2007/11/21 10:44:54
女性 25歳
コメント:
ご意見ありがとうございます。

私は友達や会社の同期の女の子の恋バナを聞いたりして
大幅に真に受けてる部分もあると思うんですね。

同期は、彼氏と付き合って4年目に突入していて、
彼の性格から彼の給料まで、全てを知り尽くしている状態です。
毎週土曜日はデートと決めていて、会えない時は10分くらいでも電話してコミュニケーションをとっているそうです。

友達は、干渉されるのが嫌いな子で例え彼氏であってもしつこく連絡したり会ったりすることをしない子です。深入りしない子ですかね。

色々な人の話を聞いて「こうでなきゃいけない」という定義が自分の中で勝手に確立されているのかもしれません。

付き合い始めの頃は、毎週土曜日は会おうとか、毎日連絡が欲しいとか焦燥感がありました。みんながそういう付き合いをしているから…。
でも彼は逆に自分の時間も大事にする人なので、全く連絡がないときは「ほっとかれてる」と感じてました。
でも彼の考えは全くそんなんではなく私の思い込みでしたけど。

二人で話し合って、こういう付き合い方になるのか、彼の性格なども考慮して、自然に付き合い方が確立していくのかというのも特別考えなくていいものなのでしょうか?
▲一番上へ

i-mobile

意見ください
恋愛の悩み(18歳以上)
トップ


(C)悩みウェブ