i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

人間関係の悩み
NO.44637
どうしましょう?
2007/11/18 23:58:34
なやみさん 女性 26歳
への返信

▼一番下へ

NO.213506
なやみさん
2007/11/20 21:00:36
女性 26歳
コメント:
再びありがとうございます!!

色々ありまして…。
兄夫婦が、自分の家でどう過ごしてるか分かりませんけど、実家に毎週(…と言って良いぐらい頻繁に)泊りに来たりしてるんですよ。
その時に、あんまし子供(二人)とも遊ばないし、嫁さんは洗濯たたむぐらいで他は特に何もしない感じ(少し体が弱いらしぃので?)。兄は子供が呼んでもマンガ読んでたりテレビに夢中…。

他にも何かと気になるコトは多々ありますけど、本人達にしてみたら、何かしら根拠ありきの行動だから、傍から口を挟むのはよろしくないんですかね?
ワタシは子持ちやないので、口挟まれたくないって気持ちは分からないです…。

でも、子育て経験者の話ぐらいは聞いて損は無いんやないかと思いますし、良くないんじゃないかと思われたコトも聞いてみないといかんと思うんですけど…。

今回、母も初めて面と向かって言ってみたんですけど、母が悪い…みたいな感じで言われてるの見てたら、「この態度はどうなん?」って思ってしまいまして…。

親の意見や経験談より、専門家の話を重視しちゃうの?それだけが絶対なん?自分の親の話聞こうとすらしない訳?
と、いういきさつで今回投稿してみました。

あんまりよく分からない文章になってしまってると思いますが…。すいません、文章力が今一つ無いので。
▲一番上へ

i-mobile

どうしましょう?
人間関係の悩み
トップ


(C)悩みウェブ