i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.44547
カウンセリングって受けられないんでしょうか?
2007/11/17 20:22:16
パパラッチさん 男性 30歳
への返信

▼一番下へ

NO.213262
さあさん
2007/11/20 01:59:04
女性 29歳
コメント:
軽躁鬱で心療内科を受診し5年になります。
まずはカウンセリングを行っている病院を受診しました。女性の医師で薄暗い部屋でいろいろ聞かれ、薬も飲みました。でも、性格は直せないと言われ心を開けず、三回で見切りをつけ、違う病院へ行きました。
現在も通っている男性医師の病院は、カウンセリングを行っていませんが、限られた時間内であっても出来る限り話を聞いてくれます。偶然ですが、最初の女性医師の先輩でもあったので、引き継ぎもしてくれました。
カウンセリングにこだわらず、医師に任せてみるのもいいと思います。実は内科や胃腸科でも鬱の治療はできます。心療内科にかかっていることを伝え、上手く併用しています。きっかけは薬の飲み合わせによる弊害を防ぐためでしたが、暇なときは話も聞いてくれますしね。
薬に抵抗があるのなら納得がいくまで聞けばよいです。院外処方のため薬剤師さんとも関わっているのですが、私の場合は微量で依存性も少ないものです。日々改善されているので副作用も減り、用法・用量を守れば問題ないそうです。
要は、自分が信頼できる人なら、どんな立場であれ協力は必ず得られます。これからは自分をいたわってあげてくださいね。
▲一番上へ

i-mobile

カウンセリングって受けられないんでしょうか?
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ