心の悩み
NO.4437
●余命1年
2006/03/03 11:02:54
・陽輔さん
男性 18歳
への返信
NO.25668
●・かさん
2006/03/17 10:15:34
女性 0歳
コメント:
がない。……………言葉と心が同じなら食い違いも喧嘩もない。陽輔さんはきっと勘違いしてる。同情と言う一つの言葉にたくさん意味がある。いい同情と悪い同情がある。それを見分けれない。みんなそうでしょ。心を言葉にできないから。うちらみんなそうだよ言葉にできないから陽輔さんに勘違いさせてしまう。心は言葉にできないから表現したりするんじゃん。心は隠してるつもりがなくても表せないから難しい。理由もないのに涙がでるときない?でもそれは一番自分が知ってる。けど言葉に表せないから涙としてでる。心はわかってても言葉にできない。だから陽輔は誤解。同情がそんなに悪いとか同情されるのが嫌とか…難しすぎる。わけわからんように出来過ぎ…だから一つ一つの言葉にたくさんの意味がある…うちも正直言葉にできない

■余命1年
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ