指名して相談
NO.42506
●ミラさんお願いします。急ぎます、すいません。
2007/10/11 21:35:29
・ようさん
女性 24歳
への返信
NO.203826
●・ようさん
2007/10/12 01:13:02
女性 24歳
コメント:
私達はお互いに、どんな自分でも受け止めてくれるかけがえのない存在で、他の誰かじゃ代わりになんてならないと、嫌と言う程解っています。付き合っている間、彼は私の事を思い、私から離れて行こうと何回もしました。でもそんな事出来るはずもなく、もうお互いを失うと生きていけないと思っています。嘘をついて慰謝料も払わずにすむようにとか考えた事もなく、出来るだけの事はしなくてはならないと思っています。別居は考えてないようで、離婚するか続けるかの決断です。彼は奥さんと両親の前でもはっきりと、求める物が違うしやり直す気はない事、もう愛はない事、今まで頑張ってきたけどもう限界だと言っているのですが、子供の為にもっと頑張れと言われたそうです。当たり前ですが。奥さんの前で彼をかばう人なんていないですよね。奥さんに変わってほしいとも思わないし、自分も変わる気はないし、許してほしいとも思わないと伝えても、悪いのは自分やから最後に決める権利は嫁にあると彼が最初に言ってしまったので、奥さんは彼にその気がないと解っていても強気です。子供の為だけに一緒にいて、誕生日も子供だけ。付き合ってすぐ、合わないかもと思っていた時に妊娠がわかり、責任があるからと結婚をしたそうです。性格がわかるうちに気持ちは冷めていき、子供が産まれてから夫婦生活はないです。奥さんは彼の事、子供を産んだら女として見れない男なんだと思っていますが違います。でもこのままでは駄目だとやってみたのですが立たなくて、出来なかったそうです。親と会う目的ですが、奥さんは自分達が離婚しなかった場合、私と彼が別れますと親の前で約束させたいのだそうです。前に私が離れる事は出来ないと思いますと言ったから。続けられると困るからと。今まで嘘をつかれてきたから二人は信じられないからと。今親は関係ないし、離婚が成立したら二人で話すつもりだと説明しても、いずれバレるのだからいつ言っても同じと、私と彼を別れさせたいからでしょ?と聞いても何かと言い訳をし、聞いてくれません。別れない方で気持ちは決まってるからそんな事言うんでしょ?と聞いても、まだどっちの可能性もあるし迷ってると言います。話しは落ち着いてしてくれるし、ひどい事を言うような人ではありません。私ともちゃんと話してくれますから。親に会うのは避けられそうにないですよね?彼も呆れてます、言う事が毎回変わると。

■ミラさんお願いします。急ぎます、すいません。
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ