i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.42025
ミラさんへ
2007/10/01 23:05:27
キースさん 男性 35歳
への返信

▼一番下へ

NO.201977
カリスさん
2007/10/04 06:26:10
男性 26歳
コメント:
それともう一つ。

前にもミラさんの言い方がキツイとかで荒れましたよね。

中には優しくアドバイスするユーザーもいれば、厳しいアドバイスするユーザーもいます。

厳しいアドバイスに嫌悪感を示すのは解りますが、優しいだけのアドバイスだけでいいってわけでもないですよね。

たまには、ビシッ!って厳しいアドバイスも必要だと思います。

厳しいアドバイスを受け入れられるユーザーと受け入れられないユーザーがいるのは解ります。

しかし、その厳しいアドバイスが嫌ならスルーするのがネットでの常識ですよね。

ましてやネットは文字だけの世界。
相手の顔も素性も解らない、全く知らない人間だからこそ言えるアドバイスもありますよね。

年齢にしろ性別にしろ本当の所は当の本人しか解らない事です。

厳しいアドバイスが嫌、言葉遣いが気に入らない、言葉が2ちゃん用語だから嫌…

ここには全国の方々が居ますし、育った環境、年齢、性別、価値観、それが違うのは当たり前なのでは?

だから、いろんなアドバイスがあり、悩んでいるユーザーはそのいろんなアドバイスから答えを導き出すんですよね。

それに対して、「あの人の言い方は厳しい!」とか「言葉遣いが悪い」とかいちいち揚げ足を取るようなレスをして何か意味があるのでしょうか?

私は誰が悪いとか罵りあっても仕方ないと思います。

いろんなユーザーがいるから気に入らないユーザーがいるのも理解出来ます。

しかし、何度も言うようにここはネットの世界です。

皆さん、もう少し冷静になりましょう。

若輩者の私が長々と失礼致しました。
▲一番上へ

i-mobile

ミラさんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ