i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

結婚の悩み
NO.41422
親族控え室
2007/09/18 20:39:02
ぴっぴさん 女性 26歳
への返信

▼一番下へ

NO.198387
花嫁経験者さん
2007/09/19 14:41:16
女性 30歳
コメント:
控え室とは、あくまで式の開始時間までの仮の場だと思っていました。
祖父母がしんどいならロビーやソファで待って頂いては?
時間がきたら集合してもらい、両家の親族の顔合わせを。
私の場合は簡単に父親が各俗称を説明して名前を紹介しました。
それが終わるとそそくさと式場に誘導されます。
祖父母さんがしんどいなら、式と披露宴の時間のほうが心配ですよ。
医務室や休憩室のチェックをしたほうが良いと思います。
親族控え室は、休憩室ではないので仕切りは失礼だと思います。
彼氏が反対するのも十分分かりますし、仕切りをした「控え室」に通された経験はありません。
▲一番上へ

i-mobile

親族控え室
結婚の悩み
トップ


(C)悩みウェブ