i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.41161
ぶんぽうさんへ
2007/09/13 17:34:10
いちごさん 女性 27歳
への返信

▼一番下へ

NO.196939
いちごさん
2007/09/13 22:27:24
女性 27歳
コメント:
ぶんぽうさん、こんばんは。

この前、指名させて頂いたばかりなのに、またすぐに指名させてもらいすみませんm(_ _)m

この前、話してた友達との派遣のバイトを4日で辞めてしまいました…。
理由は、一緒に働きに行った友達が辞めたいと言った。
私自身、工場の仕事も合わなく失敗ばかり。
仕事中も周りの人達に見られてる気がして、集中ができませんでした。

先週、お薬をもらいにクリニックに行った時に先生に4日で仕事を辞めてしまった事を、報告しました。
そしたら、
「別に辞めていいじゃん」
と、軽く言われた感じでした…。
先生的には、病人だし仕事をいきなり始めてもしんどいだろうし、励ます気持ちも込めての発言だったかもしれませんが、私にとってはものすごく、ショックでした。
いい年をして、4日で辞めてしまうなんて…。
私自身、通院するまでは「気のせい。大丈夫。」
と、思いながら前の仕事をしていました。
通院しだしてから、病気だと確信してから、自分自身がなんか弱くなった気がします。
前の職場は我慢して続けていたら、良かったのだろうか。4日で辞めずに一人になっても、もう少し、頑張れたんじゃないか。
と、一人で考えこんでまた、情緒不安定ぎみになってきました…。
親に仕事を辞めた事を言ったら、
「いちごには、工場よりも接客業の方が向いてる」
と、言われました。友達にも同じ事を言われました。
でも、どうしたらいいのか自分でわからなくなりました。
接客は好きだけど、今の自分にできるのか?という、疑問もあり、どうしたらいいのかわからなくなってきています。
ぶんぽうさんは、私のカウンセラーでも何でもなく、アドバイスをして下さる方とは、分かっていますが、私はどうするべきだと思いますか?
自分で答えを出さなきゃいけないのは、十分承知しています。
ただ、答えがでてこない。でも早く働かなきゃいけない。
今、自分でいっぱいいっぱいの状況になっています…。
答えづらい部分はスルーして下さって結構ですので、何か言葉を頂けたらと思っています。

最後に、長文を読んで頂き、ありがとうございました。

▲一番上へ

i-mobile

ぶんぽうさんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ