疑問・質問
NO.40747
●サイバー犯罪の増加
2007/09/04 21:31:48
・ミラさん
男性 30歳
への返信
NO.197739
●・キルアさん
2007/09/17 01:23:46
男性 27歳
コメント:
という事は国は打つ手無しって事ですね…
そして今回、苦肉の策で民営団体の監視を要請したって訳ですか…いわば、売人やブローカーに対する警告であり、脅しの役割も担う訳ですね。
しかし、これは公表しない方がよかったのではないでしょうか?
売人やブローカーが警戒を高め、今までみたいな取引はしないような気がします…
それはただ、警告したいだけで麻薬撲滅には繋がらないような気が…
今回は麻薬に重点を置いてるみたいですが、国はその成果次第で次の犯罪の抑止も考えてるって訳ですね。
麻薬もそうですが、出会い系の出現と共に増えた犯罪が売春だと私は思ってます。
もちろん、麻薬だけではなくほかの犯罪にも眼を光らせる訳ですよね?

■サイバー犯罪の増加
■疑問・質問
■トップ
(C)悩みウェブ