i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

疑問・質問
NO.40747
サイバー犯罪の増加
2007/09/04 21:31:48
ミラさん 男性 30歳
への返信

▼一番下へ

NO.195645
ミラさん
2007/09/08 22:45:58
男性 30歳
コメント:
水月さんの言う‥自由と責任はワンセットなのは当然なんだけど‥
やっている本人達には分かってないからねぇ。

しかも保護者まで分かってないから困る。

自由と言っても制限下での自由なのも分かってないからねぇ…。


まぁ‥だからこそ今回の動きがあったんだろうねぇ。

個人的には立法府や司法には期待はしてないけどね。
特に司法に至っては日々の変化のスピードに付いていけなくて、そんな中で想定外の事柄(事件)が生じるのは最早、日常的に起こっているけど、世間とのズレを感じる。当然と言えば当然か。


まぁ‥マクロ視線よりミクロで見ると、やはり、未成年であれ個人個人の道義に委ねられると思う。

未成年は教育がされても友人の影響が大きいと思う。
『私もしている。僕も‥』とね。
知らぬは親ばかりであり、実際に何かが起きた時は『我が子に限って…』だろう。

よく聞く‥サイト日記などは自らの行為や行動を不特定多数の人達に公開してるのも分かってないと思うけど。


感覚が麻痺していると感じるのは俺だけだろうか。


▲一番上へ

i-mobile

サイバー犯罪の増加
疑問・質問
トップ


(C)悩みウェブ