疑問・質問
NO.40747
●サイバー犯罪の増加
2007/09/04 21:31:48
・ミラさん
男性 30歳
への返信
NO.195449
●・水月さん
2007/09/07 23:51:34
女性 25歳
コメント:
反発ですか。まぁあるでしょうね。
好き勝手やってるのを規制されると、困ったり腹が立つ方たちもいらっしゃるでしょうから。
けど、自由だけ欲して責任を放棄するのはどうでしょうか。自由と責任はワンセット。自分の身が守れない・責任が取れる身分でないなら、保護する者(未成年に対する親の立場)が守ろうとしたり干渉するのは当たり前のことでは?だから、もっと無防備な層を守る立場の人間は、危険に対する防護策を知るべきだし行使するべきだと思いますよ。
話の筋がズレそうなので、閑話休題。
今回は行政(警察機関)が動き出したということで。
そろそろ時代に沿った法の整備も必要でしょう。法整備が後手後手なのはもうどうしようもありませんが、立法・司法の動きがあれば流れも変わってくるかもしれませんね。
法案といえば。以前ネット上で「情報通信法(でしたっけ?)」が話題になりましたが、一体どうなのでしょう。掲示板だけでなく、ホームページやブログも規制の対象だったような。表だったメディアが取り上げない分、なんだか怖い気がします。
最後に。
キレというよりも毒があるとはよく言われます。はい。

■サイバー犯罪の増加
■疑問・質問
■トップ
(C)悩みウェブ