i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.40439
助けてください
2007/08/29 14:10:47
よっちさん 男性 28歳
への返信

▼一番下へ

NO.193819
あまねさん
2007/08/31 23:31:27
女性 37歳
コメント:
よっちさん、こんばんは。
共感してもらえること、ありましたか(^^)。 なら良かった。
多分、よっちさんは もう一歩のところで、「ま・・いいや。」って
考えるのを止めてしまうのかな(^^;) ?
原因まで追求しないで、考えるのを諦めてきた分が蓄積されてるように思えます。
なんとな〜く。  気持ちの消化不良と言うのかな。

さて。お返事に対してお返事しますね。

>先輩に近づいたあとはその人を変わらず尊敬できませんでした。いつからか負けたくないと変に頑張っていた気がします。

・先輩を越えちゃったんですね。よっちさんに負けて、「お前は目についてムカつくんだよね。」と言った先輩について、今はどう思われますか?
憎いですか?言われたことは、今もショックですか?

>友達のことは最近自分が気にしすぎていたのかなと思ってきました。

・連絡とって、近況を報告してみられては?
もし話すとしたら、
私に話してくれていることと同じことを、友達に話せそうですか(^^)?

>改善したのは自分の仕事に対してや女性に対してもってた考えを変え、相手があって成り立つものだと考えが変わりました。

・もともと、仕事に対してどんな考えを持っていたの?
同じく、女性に対してもどんな考えを持っていたの?
私が女性だと思わないで、ぶっちゃけてくれてOKですよ。(実際、あまり女性チックでもないからね♪)

>言いたいことを言えないと心にたまるのがわかります。ぶつかり方がわからないんですよ。

・ぶつかるというか・・相手と意見が違っていたら、
「(相手の考えについては、)そういう考え方もあるんだね。でも、私はこう思うんだよね。」とかね。
先に相手を認めてから、自分の意見を伝えると、比較的安心して聞いてもらえると思いますよ。
考え方は人それぞれですから、相手の気持ちを尊重することも大事ですものね。
同じく、自分の気持ちも尊重するのも大事。 どちらも同じに大事!
本当は、自分の気持ち(意見)を相手に聞いて欲しいでしょう?

>あまねさんのおっしゃっている事はいつも共感します。それがいいたかったと思うことがよくあります。何かものすごくしたいんですけど、向ける矛先がわからないです

・一人で頭の中を整理することでも消化できますし、第三者に話すことでも出来ますよ。
私などは、よっちさんと逆に、
怒りの原因に直球を投げないと気がすまないことがあるので(-_-;)敵も多いのですけどね・・。   
超毒舌にもなります   ほほほ・・(^^;) 。
(それなりのツワモノには、つい言葉がキツくなるようです(-_-;)。)
上にも書きましたが、「けんか」しなさいってんじゃないですよ?
納得いくまで、相手と話し合えば良いのではないかな。違う考え方の相手とね。 コミュニケーション力アップになると思う・・!!

他の話でも、関係ないことでも、
「イヤだな〜・・」「辛いな〜・・」と思う出来事でも、
何でも出してみて下さいね〜☆
そうしてるうちに、少〜しずつ よっちさんが浮かんでくるでしょっ♪
気長に話しましょう〜。
▲一番上へ

i-mobile

助けてください
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ