仕事の悩み
NO.40439
●助けてください
2007/08/29 14:10:47
・よっちさん
男性 28歳
への返信
NO.193673
●・あまねさん
2007/08/31 16:51:38
女性 37歳
コメント:
>会社で言われた事ですが相手にむかつくと言われた事は自分に対してのひがみだと思います。
・なるほど〜。何が相手よりも優位だったんですか?
>しかしその人は尊敬していた先輩で入社したときに憧れていた人です。その人に一歩でも近づきたかったんですよ。
・目標にして頑張ったんでしょうね。近づいたあと、その人を変わらず尊敬できましたか?
先輩は、あなたに追いつかれてどんな気分だったでしょうね。
>友達の事を言われたときは反論できませんでした。ずっと黙っていました。一理あるかなと思ってしまいどこかで友達の事を見下していたと思います。
友達とは昔に比べいい距離が遠くなった気がします。仕事もみんな忙しいせいかなとも思いました。
・なるほど〜。その事ってのは、友達に伝えることは出来ないことですか?
気づけば変わることなら、変えたほうが友達の為だったりしませんか?
言わないほうが良いことのかな?
>面接官は言ってることもわかるけどそのぐらい教えてくれないと奉仕で仕事するんじゃないし、生活設計もあるからこんな会社はこっちから来ねえよって思いました。
・・・と思ったけど、言うには至らなかったんですね(笑)。
ま、そこまでの魅力しか無かったのかもしれないですし。
でも、「生活設計もあるので、ある程度は教えて頂きたいのですが」
と言っても良かったかもですね(^^)。できるだけ本心を伝える(殻を破る)という意味でね。
>彼女のだめだしは自分の考えが甘い、自信をもってない自分が嫌だと言われました。彼女の言うことも一理あると思い色々考えこれではダメだと思い仕事やプライベートを目の前にあることを自分なりに考え改善してきました。
・考えが甘く、自信がなかった自分を、よっちさんなりに、どんな風に改善させてみられたのですか?
>自分は全体的に話しを気持ちにセーブをしてしゃべっていると思います。思ってることが言えないんです。空回り全開です。
・スムーズな会話を進めるには、セーブすることも大切な思いやりですよね。
要は、そのさじ加減かな? 言うべきときは言う。
言わなくても良くて、気が済むなら言わない。
本当は言いたかったことを言わずに我慢すると、心に溜まりますよね(-_-;)
本心を伝えて、もし人とぶつかっても、修復することは出来ますよ。自分次第で。その経験も大切だと思いますが。
ぶつかるのが怖いですか?
>殻をやぶりたいです。前向きに考えたいです。ほんとにお付き合いお願いします。本音でしゃべれるようになりたいです
・私に話すのがイヤでなければ、受け止めますよ。
よっちさんが、一歩を踏み出せるまでお付き合いしようと思います。
個人情報以外は、何を聞かれても可能な限り答えますし、
ウソは嫌いです。矛盾があったら言ってくださいね。
何とかしようと頑張ってる人は、好きなので、よっちさんを応援したい気持ちは強く持っていますので。
世間話でも何でも。どこからでもお話しましょ♪
どなたか一人でも、人間関係を修復またはより良くできるといいですね。
例えば、お友達との距離を縮めてみるとか。 ね。
飲みに行ったりできないのかな・・?

■助けてください
■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ