心の悩み
NO.40418
●生きててつらい
2007/08/29 00:41:34
・えみさん
女性 21歳
への返信
NO.193059
●・yuusyさん
2007/08/29 17:02:29
女性 26歳
コメント:
この悩みは、人生の悩みですよね。
多くの人が悩む悩みだと思います。私も一年前は同じでした。
結局度がすぎて、心身症という病気になってしまいました。
私は、えみさんが病気になる前に、お役に立てればと思い書きます。
私も、誰かに助けてほしいと願ったり、救いを求めましたが、
誰も助けてくれませんでした。
だれも助けてくれないのではなくて、この問題は他人では
どうしようもないから、助けられなかったのです。
なぜなら、自分を苦しめているのは、自分自身のこころだからです。
こうしたいとおもってもできない自分。
いい子でもういたくないけど、いい子でいてしまう自分。
理想やこうしたいという自分が漠然といても
そうできない自分がいるのです。
原因に考えられるのは、自分自身の自己評価の低さです。
つまり、自分の評価があまりに低いため、他人の評価を気にしすぎて、
相手任せの反応をしてしまう。
自分の欠点ばかりを気にしすぎてしまう。など。
まずは、自分自身を知ることも必要ではないでしょうか。
自己分析とか占いとか何でも。
自分のことを思い浮かべると欠点ばかりかもしれません。
でも、そうだとしても欠点しか見えてないだけです。
一つ一つ掘り下げていけば、道が開かれます。
あとは、セルフカウンセリングということで、
自分の気持ちに気づくことも必要かもしれません。
気持ちを押し殺してはいませんか?
偽りの自分でいることがつらいのでは?
ありのままの自分を認めてあげてはいかがでしょう。
たぶんこの作業はつらいと思います。
一人では難しいでしょう。
もし、必要なら掲示板上で一緒に考えましょう。
何となく理想としている自分と現在の自分とのギャップが
いやになったり、何も変わってないと感じることで
おこっているのではないでしょうか。
理想の自分も現在の自分もあいまいだと不安になります。
今の自分をそのまま受け入れる。
そして、できない今の状況を認める(諦める)ことも
必要なのではないでしょうか。
人間みんな生まれた時は赤ちゃんで、何もできません。
できないことは恥ずかしかったり、ダメ人間ではありません。
できないことができるから人間なのです。
だから、今はできないだけで、これからできるのです。
長々となりましたが、参考になれば、参考にしてくださいね。

■生きててつらい
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ