結婚の悩み
NO.40154
●養子
2007/08/23 19:14:26
・さやさん
女性 27歳
への返信
NO.191537
●・美智子さん
2007/08/24 09:15:27
女性 46歳
コメント:
私のうちは、私の妹が跡を取って親と同居してくれています。
旦那さんは、婿養子ではないですが、一緒に親の面倒を見てくれてますし、
お墓の面倒も見てくれるつもりでいます。
うちはなるようになって、結局妹が跡を取ったという形です。
理由は、親との相性もあるし、初めから気負わない方がうまく行くという
家族全部の考えでした。
妹達はとりあえず、跡継ぎ問題は別として結婚しました。
勿論最初は別に暮らしてました。
財産は、多分全体の半分を妹が、残りを他の兄弟で分けることになるようです。
勿論、名義は全部妹です(弟には何の財産分与もないです)が、私達は、義弟を立て、我が家の後を継ぐ人だというように振るまっています。(義弟がどう感じてるかは定かではないですが)
ちなみに
彼らの利点は、経済的に楽なことと、育児の負担が軽いということです。
欠点は、多分一番が弟が気を使うって事でしょうか。
多少は参考になりますか?

■養子
■結婚の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ