i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.40011
ミラさん
2007/08/20 23:22:47
カリスさん 男性 26歳
への返信

▼一番下へ

NO.190649
ミラさん
2007/08/21 00:43:24
男性 30歳
コメント:
今や中国は昔のイメージとは違って、あなどれない国になっており‥中国経済が日本に代わってアジア圏の中心になる日は近いかもしれない‥。

現在の中国人の富裕層は約一億人以上に達しており‥日本の人口と比較すれば分かる通り‥日本人全員が富裕層となったも同然の事は脅威だと思う。


上記の事を踏まえて考えると‥現実にカリスさんの同業者が次々と倒産してしまっている現状は中国の影響が計り知れないほど大きいのは分かると思うけど‥。

二代目として今の会社を継いでも、カリスさんの不安通り、やがては大資本の大手の会社の傘下に入るか‥倒産してしまう目に遭うかもしれない。そう思うが‥。

いや、大手の会社の傘下になる事はかなり幸運だと思うけど‥
確率的には低いでしょう。

お父さんが興した会社を継ぐのは親孝行なのは分かるけど、現在の現状は、継いでも憂き目がないのは‥誰よりも現場で働いているカリスさん自身が分かるのでは。

無理に継いでも、お父さんがカリスさんの代で苦労させてしまっては‥申し訳ない気持ちになると思うよ…。
また無理に継いでも先の見通しが暗いなら‥違う方向を生きる道を模索した方がカリスさんも彼女も‥勿論、親御さんも幸せになると思うけど。

日本はまだまだ中国には負けてないのも事実だからねぇ‥。
▲一番上へ

i-mobile

ミラさん
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ