心の悩み
NO.39825
●自分勝手自己中・・・病気のせいもあるのかな。。?
2007/08/17 06:01:41
・るんさん
女性 24歳
への返信
NO.189467
●・あまねさん
2007/08/17 07:50:12
女性 37歳
コメント:
【1】 ・あるある(^^;) !そういうこと・・。
重要な約束は守れるなら大丈夫では・・?
相手を気遣うウソだと思うけど、
正直に言っても許してもらえるんじゃないの?
でも、後で心苦しいなら、これからは敢えて行ってみれば?
【2】 ・言いにくい理由とも思えないけど、
遅くまで付き合わないと悪いと思うんかな・・?
【3】 ・相手に半分食べてもらうとか。
ゆっくり食べて時間を合わせたら何てことなさそう・・。
相手のことをいつも気遣ってあげてるんですね(^^)。
【4】 ・幾つになろうが、親としては子供の体調は第一に心配しますよ♪
自分の目標を維持できるといいね。
【5】 ・心を許してる相手に対しては・・そんなもんでは・・(^^;) ?
【6】 ・ガソリン代は、馬鹿にならないですって・・(^^;) 今は特に!
乗せてもらう人が、少し気遣ってくれても良いくらいでは・・。
至極当たり前な感覚だと思うけど・・。
お金にルーズな関係は、疲れるよ?
【7】 ・家が落ち着くのかな。
家より落ち着くところが出来たらその時に泊まれば良いのでは?
お酒のない場で楽しめたらそれで十分ではない?
人に合わせようとし過ぎて疲れるんじゃないかな。
【8】 ・「決めたことを続ける」それが難しいのに。。
それが出来なくて悩んでる人のほうが多いと思うな〜・・(^^;)
周りの人に気を遣って、合わせないといけないと思ってしまうみたいだね。
でも、ホントは自分をちゃんと持っているから葛藤してブルーになるのかな。
あなたは、自分をちゃんと持っているってだけで、
自己中とはちがうと思うよ?
あなたの周囲が、「(るんさんは)自分に合わせて当たり前」って感覚でいるとしたら、
その人達が自己中っていうんだと思うけど。
るんさんは 自己中だと思わないな・・。
この悩みを全部治したら、
「しんどい思いをしてまでも、ただ周囲に都合の良い人」になるよ?
今のままでいい気がするけどね(^^)。
友達が減ったら考える! くらいで丁度良いんじゃないかな(^^)。

■自分勝手自己中・・・病気のせいもあるのかな。。?
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ