i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.39093
ジャガーさん・クリムさん・ミラさん・メルさん・書きませんさん
2007/08/03 17:46:46
ユウヒさん 女性 25歳
への返信

▼一番下へ

NO.186829
ユウヒさん
2007/08/06 22:22:40
女性 25歳
コメント:
書きませんさん。ありがとうございます。

>結婚する相手ですと彼氏が紹介しないのも変…
 …と、いう所は私も気になりますが、彼は親に同棲の事実も話していない様です(お姉さんには話しているらしいですが)。
 私は、それについて、「ちゃんと挨拶した方が良いんじゃないの?」と言いましたが、「いらん」と言うだけでした。もちろん、私の両親には会いましたけどね。

>結婚もしてなく、同棲するのはいかがなものか…
>あなたの品定めをしているような感じ…
 …確かにおっしゃる通りです。
 私自身、一人暮らしをしていた後、急に実家に帰って、家族からの圧力に耐えられる自信が無く、同棲という形をとってしまいましたが、母からしてみれば書きませんさんと同じ様な気持ちな為に、「親戚の人にも言えない…。」と言うぐらいに、私が他所へ顔向けできない様な事をしたのだと悩みました。

 そして、同棲という形が品定めである感じがあり、結婚していないという事実、はっきりと彼の口から出ていない事から、とても不安定な物だという感じでもあります。だから今まで悩みました。

>彼氏の親と、交換日記もした方が相手の考え方が理解できる…
 …これは何故でしょう。確かに理解はできるかもしれません。色々知る事はできるかもしれませんが、私にそういう事をされた彼はどうでしょうか?
 私なら嫌です。影で何の話をしているのか??と。そう感じてしまいます。
 私は、話せない割りに、話をする事を大事に思っています。昨日何とか話せないなりに、色々と話してみました。
 すると、彼は彼で、私の“話せない部分”を知らなかった様で「これからはじっくり聞くよ。」と言ってくれました。

 同棲を始める当初、“半年”という区切りを設けましたので、半年間この暮らしを続けてみてどうなるか分かりませんが、私は私で、生活空間を与えてくれた彼に感謝しながら、自分の良くない部分を何とかしようと、今は思えます。

彼のご両親にどういう目で見られるのかは分かりません。でも、それも今後の自分に全てがかかっているのだと思います。
甘い事を考えてるのかもしれませんが、私の両親についても同じ事だと思います。これからの私が良い方向へ向かえば、きっと納得して頂けるのではないかと思います。
▲一番上へ

i-mobile

ジャガーさん・クリムさん・ミラさん・メルさん・書きませんさん
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ