i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

結婚の悩み
NO.38149
田舎の長男との結婚を反対されています。
2007/07/16 18:05:16
ももすけさん 女性 29歳
への返信

▼一番下へ

NO.180885
アッチさん
2007/07/17 13:07:54
女性 32歳
コメント:
結婚の日取りが決ってからのほうが色々ともめることもあるでしょうね
私は半年前に結婚しました、両家の環境は比較的似ていると思います
それでもやはり、両家の親同士、その親に育てられた本人同士、付き合っているときにはわからなかったような価値観の差とかありました。
式場は、家具はどうするか、家はどうするか、車は、費用は・・と・・。

価値観の差はすごく感じましたが特に争う事もなく結婚式が済みましたが
やっぱり暮らしだしてからも色々あります。基本的にはやっぱり自分も自分の親に考えが似ていますし、お互いゆずりあったり、折れたりの繰り返しだと思うのですが、本当に結婚式を迎えるまで、迎えてからもイロイロあると思います。

基本的には本人同士がよければいい、と思いますが結婚って親のことは切り離して考えられないと思います。あなたのご両親も喜んで迎えてくれるようなお宅に送り出したい気持ちでいっぱいだと思います。あなたが自分のご両親に大丈夫だから、って心から言えればきっと安心して見送ってくれると思います。その覚悟をし、これからの困難に耐えていくか、、、ですね。ももすけさんの気持ち次第になってしまうと思うので辛いでしょうがどちらか決断を下し、その決断した方が幸せの道だと信じてください。
▲一番上へ

i-mobile

田舎の長男との結婚を反対されています。
結婚の悩み
トップ


(C)悩みウェブ