i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.38043
雇ってもらえるんでしょうか?
2007/07/15 01:56:45
cureさん 女性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.180117
ジャガーさん
2007/07/15 08:52:22
男性 37歳
コメント:
社会人である事を伝えるも何も…
履歴書書くだろ?そこに××会社在職中って書くわけだから、すぐわかる話(隠せば経歴詐称)。
派遣で履歴書不要で登録する場合も、経歴は聞かれるから同じ事。

週末バイトは社会人である事が不採用理由にはならない。実際そうやって副収入得ているヤシはたくさん居る。

だが、会社がバイト禁止なら、やめとく方がいい。僅かの副収入と引換に、バレたら解雇ってリスクがある。


法律的な話をすると、休日は原則何をしようと自由だから、本来副業を規制はできない。
しかし、自由に副業を認めると、競業他社でバイトして機密が漏れたり、また副業に精を出して本業が疎かになる懸念がある。
こうした理由から、就業規則にバイト禁止って入れる会社は多い。

この場合、組合やそれに代わる人を通してでもいいから、「今の給料ぢゃやっていけない。給料ageるか副業を認めて欲しい!」って相談する事だわ。
▲一番上へ

i-mobile

雇ってもらえるんでしょうか?
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ