i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.37452
心配です
2007/07/03 15:08:37
匿名さん 男性 24歳
への返信

▼一番下へ

NO.177161
ユウミさん
2007/07/05 21:36:23
女性 16歳
コメント:
両方とも、言っても大丈夫だと思いますよ。
「忘れてくれ」っていうよりは「もう忘れていいよ」
といった感じにしたり「どうなったら不良品になるか」というのも
「こんなこと知ったんだけど…」というニュアンスで言ったりすると
なお良いかもしれません。私個人の意見で申し訳ないですが。

匿名さんがもう気にしていないのであれば
あまり深刻な顔をせずに普通に自然な態度で話せば
ご両親も心配はなさらないと思います。

逆に何か心配事があるとそれが顔や雰囲気に出たりして
ご両親に限らず誰かに心配されることとか、
元気だと目に見えて解るとか、そういうこともありますしね。
この場合は話したい内容もそう悪い方向には行かないと思いますし
気張らずに言えば大丈夫なのではないでしょうか。
話したいと思ったら言ってしまったほうがいいと思いますよ。
▲一番上へ

i-mobile

心配です
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ