i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.37433
親戚の死
2007/07/03 03:04:52
さやかさん 女性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.176587
ユウミさん
2007/07/03 16:57:13
女性 16歳
コメント:
とても辛いですね。病院は行ったほうがいいとは思いますが、
嫌なら無理はせず、今は学校にも行かなくてもいいので
気持ちを休めたほうがいいのではないかなと思います。

悲しい気持ちから今すぐに完全に立ち直るのはできないことですが
時間をかけてゆっくり癒していけば何時か元気になれる日は来ます。
寂しさが埋まって、お父さんやおじいさんのことを
温かな気持ちで思い出せる日も何時か来ると思います。
そこに至るまでは長い時間がかかるかもしれないけれど、
せめて自分から何かしようという気になれるまでは休んでほしいです。

大好きだったお父さんやおじいさんの面影は、やがては必ず
優しくて力を与えてくれるものになると私は信じています。

何もしたくないなら何もしないでいいと思いますよ。
辛いときに何か頑張ろうとしたり、させられたりで
余計に立ち直れないような気持ちになってしまってほしくないです。
さやかさんは今まできっと色々頑張ってきたのでしょうし
今は休むときなのだと思います。

焦ることだけはしないほうがいいです。焦って治すと後で返って来ます。
これは私の経験上からも明らかに言えることなので。

他のご家族の方が信頼できそうなら、自分の気持ちを
少しずつでも打ち明けていったりしてもいいと思います。
それはできなくても、今は気持ちを整理したり
落ち着けたり、立ち直れるまで絶対無理はしないほうがいいですよ。

辛い気持ちになったら溜め込んだりせず何処かへ出してくださいね。
身近な誰かでも、紙の上でも、ここでも何処でもいいのですから。

支離滅裂な文になってしまって申し訳ありません。
でも、少しでもお役に立てれば、嬉しいです。
▲一番上へ

i-mobile

親戚の死
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ