i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

学校の悩み
NO.37091
男子校なのですが…
2007/06/27 07:03:36
匿名さん 男性 16歳
への返信

▼一番下へ

NO.175877
まろ丸さん
2007/07/01 04:27:06
男性 19歳
コメント:
こんにちわ。
大学1年生のテンション高いオバカ、まろ丸です

ふむふむ、そうかぁ〜友達できないのは辛いな〜
サボリたくなるわな〜仲良くしてるヤツみると、オーラがゴールド色に見えるんだよね〜キラキラしてるよねぇ〜すんごい気持ち分かりますよ
俺もね、さっきからオバカで失礼な文章書いてるけど、そういう経験あるんですよ!
俺ね小学校5年から中学校まで全く学校行ってなかった不登校野郎だったんですよ!もちろん行ってなかったから、みんなが行ってる面、俺は友達も少なかったですね〜。んで、高校は普通に行ったんだけど、
なんと!そこで友達ができて報われるかと思ったら・・・
あれれ???誰も寄ってこね〜・・・俺、人見知りや〜ん・・・(泣)声かけれね〜(泣)チャンスはあるのに・・・どうしよ・・・友達できてない歴6年目を迎えるのはイヤだ〜!と思ったんだけど、
やっぱりね、もう俺はね小さい時からの性質だからどんなに頑張っても、無理なものは無理なんだよね。自分で変えようと思えば、変えられるのかもしれないけど、なかなかこうなると自分一人では解決できないんだよね。
それに性質とかって育ってきた何気ない日常の環境もあると思うし、この世の中、色々なタイプの人がいて当たり前なんだしね。得意なとこもあれば、苦手なとこもあると思うんだ。

だから俺は声をかけるという方法は、もうキッパリ捨てて、声を使わない方法でやってみたんですね!
その時やってみたのはね、1回失敗したんだけど(笑)、
予めノートの真ん中のページに、下ネタ的なモノや言葉とかをデカデカ記したり、謎めいたバカな絵とかを描いておくんですね。(真ん中のページに描くのは落した時、ノートが閉じないように重心を合わせるため)んで休み時間とかに、そのノートを持って、散歩するみたいな感覚でクラスメイトの近く(とくにグループ系)に描いたものが見えるようにさりげねく落としてみたんだよね(笑)そしたら拾ってくれるムードになるじゃないですかぁ〜
でも最初の1回目はね、拾ってくれない奴で、結局自分で拾うというオチがあったのね(笑)その時、俺は拾ってくれないヤツはあきらめたね(笑)
その後ちょっと時間置いて、
今度は違うとこのクラスメイトにやってみたのね。
そしてらホームラン!!!拾ってくれて、拾ってくれたヤツがそのノートを見てものすごい受けちゃって、
それをきっかけに話すようになったんだよ〜
ちなみにこの出来事は入学した5ヶ月経った時のことだったよ(遅!)
やってみる価値あるかもしれないよ〜(笑)人間どこで出会いがあるかわからないからね〜なんて書くと、「軽く考えるな!」って怒られるね(笑)

俺からのオバカメッセージは、
こうなると誰かに助けてもらうしかないんだよね〜とは言っても、多分この時期、君の環境はすごく難しくなってると思うんだ。
とくに男子だけだと、結構グループ別れしちゃってると思うんだよね。
「去年のクラスには友達がいた・・・」って書いてるから、
もし、その子に声をかけられるのであるならば、その子の力を借りるっていうのもあると思うし、でも、もし君がアイツには頼れそうにない・・・
って思うんであれば、高校で友達を作るという概念は辛いかもしれないけど、ちょっと棚に置いて、違う環境で作るっていうのもある。(マクドナルドのアルバイトとかね)
じゃないと、君がもし今後1人っきりが続いたときに、イヤな事が度重なったりすることが必ず起きるんだよね。そん時どう感じるかは、君次第だけど、もう心がどうしようない!って時が今後あると思うんだ。そういう時って、やっぱり自然と仲間が必要になるんだよね。場合によっては家族に言えないものもある時もあるからね。そん時、もし君が一人だったら、死にそうな心になってしまうと思うんだ。だから、取り合えず、高校でできなくても、まずは君が信頼できる仲間を作ることから始めるのが、今、一番大事なんじゃないかな?多分、もし信頼できる人を見つけたら、君は随分、あちこち変わっていると思うよ。・・・俺みたいになってたりして(笑)はい、キモチ悪いね(笑)
なりたくないね(笑)ってか、消えろ!って感じだね。ウザイよね
大学で下ネタ言いまくるくらいのバカだからね(笑)なりたくないよね

とりあえず、君なりでできることから始めてみようぜ!
応援してるぜ!
▲一番上へ

i-mobile

男子校なのですが…
学校の悩み
トップ


(C)悩みウェブ