仕事の悩み
NO.36809
●どうすれば
2007/06/22 07:41:01
・ステラさん
女性 20歳
への返信
NO.173723
●・ジャガーさん
2007/06/23 09:55:03
男性 37歳
コメント:
なるほどね。調理の仕事もいろいろで、忙しく追われる場合、よく怒鳴る・殴るって話を耳にする。トロいとか怒鳴るヤシは多数居る業界ではある。
しかし、小規模の社員食堂などのんびりした場所だと、怒鳴られる事は少ない様だ。
もちろん忙しい現場でも、これでもかってくらいに親切かつ馬鹿丁寧に教えてくれる場所もある。
このあたりは「面接」してみて始めてわかる事が多い。
面接って言っても、貴方「が」会社全体「を」面接するわけだ。
面接に行けば職場の雰囲気や掲示物等が見えるわけだ。それと担当者面接で、「これなら自分にもできる」と考えたら働けばおk。これは無理だって思ったら、採用通知来ても辞退すれば桶。
そうやって次の職場を探せば良し。同業界から違う業界までいろいろ試したらいいよ。「面接に慣れる」だけで十分な収穫になる。会社を見る目が身につけば落ちたり辞退しても十分力がつく。
それでも、働いて万が一にも今度欝病になってしまった場合、会社を辞めずに休職扱いにして、健康保険から傷病手当金を貰う事にする方法がある。
だから思い切って面接だけでもしてみる方法はある。

■どうすれば
■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ