i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

人間関係の悩み
NO.36796
師弟関係
2007/06/22 00:15:23
サザエさん 女性 16歳
への返信

▼一番下へ

NO.173370
ジャガーさん
2007/06/22 09:10:57
男性 37歳
コメント:
とりあえず対応策はライラ氏に同じ。素晴らしい。
納得いく先生に教えてもらえるって点に個別指導の価値を見い出してるわれだ。ならば、そのあたりのホンネを相談したら桶。その事がより「師弟関係」としても良くなる。


それにしても、高校には「こんなんもわからんのか」とか言う基地害教師が居るのか?
本当ならマジ氏ねとか思うわ。
高校だって授業料払っていく以上、教師は生徒がわかるまで指導する義務がある。それによってこいつらは給料もらってるわけだ。
つまり、生徒にわかるまで指導する仕事をしないで質問した生徒を罵るわけだ。それで給料もらってるとは…
まともに働いてる人からすれば、「職務怠慢な癖に人一倍給料もらってるヤシは氏ね」としか思えないわな。

本来教師もサービス業なんで、生徒が質問してきたら「ありがとうございます、喜んでヲ答えします」くらい言って当然。こちらが授業料を払っているわけで、ボランティアでもないわけだからな。
むしろ、質問して嫌な顔する基地害教師の方がよほど問題かと。

漏れも教免取ってるが、実習中でも生徒の質問に嫌な態度なんかしないぞ。むしろわかりにくいところあってスマソって気持ちで質問受けたぞ。
▲一番上へ

i-mobile

師弟関係
人間関係の悩み
トップ


(C)悩みウェブ