i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

結婚の悩み
NO.36692
養子縁組
2007/06/20 10:16:58
ミントさん 女性 77歳
への返信

▼一番下へ

NO.172842
ミントさん
2007/06/20 13:30:34
女性 77歳
コメント:
正当な権利を確保となると、私達にくる財産は微々たるもの・・
叔父が亡くなって財産の権限は、私の父になりました。。
叔父の弟がまだ健在ですが・・
いろんな面で多難な為・・
私達の子供が養子になると約束の元・・財産放棄されました。。
父の考えは孫の代までは不住無く生活できる基盤を作っておきたいようです。
初めは・・主人を婿養子にできたらと考えがあったようなのですが・・
主人も家族思いの人なので、主人のご両親にお金が流れてしまうのではないかと不安を覚え、主人の婿養子を望んでいない状態です。。
その事を・・昨日ケンカして我慢がならず言ってしまいました。。
私は・・主人を傷つけてしまったのでしょうか?
言ってはならない事だったでしょうか?
▲一番上へ

i-mobile

養子縁組
結婚の悩み
トップ


(C)悩みウェブ