i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.36315
ジャガーさんへ
2007/06/12 20:28:25
はちみつさん 女性 19歳
への返信

▼一番下へ

NO.171901
ジャガーさん
2007/06/16 20:38:37
男性 37歳
コメント:
かなり堅く考え杉。もっとさりげなく自然に考えたらいいんだよ。

まず自分の中の言葉の数を増やそうか。
ノートでも携帯でもいいから、一日に一つだけでも素敵な言葉を見つけて書き込む。
たったそれだけで、一月もすれば28個以上の表現を手にする事ができるわな。
素敵な言葉と出逢うきっかけはどこでもいいんだ。ニュース番組のキャスターの一言でも、このサイトの中の一言でも、花言葉でも、普段の会話でも…どこにでもあるんだよ。
もちろん時間あれば図書館あたりで本借りて読書してもいい。最近は携帯端末から小説が読める。便利になったもんだ。

教科書、つまり基本は大切に、しかし、それを柔軟に応用する力が必要だよな。
知識や単語を頭に入れる作業と合わせて、得た知識をいかに利用していくか?も考えていこう。
これが、知識のinput&outputなんだよ。
勉強だけしても、使い方がわからんなら、そりゃ役には立たんわな。inputばかりしても仕方ないわけだ。学校の勉強が役に立たんって言うヤシはoutputの方ができないからそうなるわけね。
『大丈夫』以外の言葉を手に入れたら、どう使うか考えてみよう。

ついでに一言『立つ鳥後を濁さず』。
▲一番上へ

i-mobile

ジャガーさんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ