i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

人間関係の悩み
NO.36270
大切な友達
2007/06/11 22:16:14
ゆっこさん 女性 16歳
への返信

▼一番下へ

NO.170830
糸くずさん
2007/06/12 08:29:48
男性 90歳
コメント:
イライラしているときに理由を分かってもらえないと余計にイライラしてしまいますよね、その気持ち分かります。
素直になりたいけど、素直になったら自分が負けてしまったような感じになるんですよね。
友情の深さはさまざまです、ですが今回お話をお伺いすると小学生のときからの付き合いですよね、それを考えると浅い友情とは思えません。
サイトにゆっこさんへ対する気持ちを書いたのは、友人さんもゆっこさんに気持ちを告げられていなくてどうすればいいか分からない状況ではないでしょうか。
どうすればいいか、ですが、まずは自分がどうして怒ってしまったのか、これを友人さんに伝えてください。これを伝える事によって友人さんは「悪いことしたな…」と思うかもしれません、それを言った後に謝ってください、自分はそのことでイライラしていたけど、あなた達にちゃんと説明できなかった私も悪かった…と。
注意点があるんですが、相手に自分の気持ちを伝えるとき「私はあなた達を大切な友達だと思っています、ですが、今回のあなた達の対応で私はあなた達を信じる事ができなくなってしまいました、どうしてあのような対応になったんですか?」と冷静に話したほうが相手に気持ちを伝えやすいと思います。
感情を抑えきれずに泣いてしまってもいいです、ですが、怒りにまかせて怒鳴り散らすのは止めてください、友達を失うことになるでしょう…
▲一番上へ

i-mobile

大切な友達
人間関係の悩み
トップ


(C)悩みウェブ