i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

勉強の悩み
NO.35802
つらすぎます
2007/06/03 00:15:42
コオさん 女性 15歳
への返信

▼一番下へ

NO.169409
さららさん
2007/06/06 00:39:18
女性 19歳
コメント:
大丈夫。正直になれば親御さんもわかってくれますよ。親御さんがコオさんに言った言葉は、コオさんを心配しているがゆえの言葉ですから。親御さんとしては、万一コオさんが赤点を取ったことに危機感を持っていなかったら、今後はもっと困ることになるだろうと思って、厳しい言葉で応じたんだと思いますよ。
まあ、子供が悪い点を取ったら一応叱るのが親ってものです(笑)逆に「あっそう」って言われる方が悲しいですよ。
コオさんは親孝行なんですね♪日頃から親御さんと仲良しならなおさら、コオさんの気持ちをきっとわかってくれますよ。万が一もう一回怒られても、少しだけ待ってみて。一時的に気持ちが爆発するってことは、大人でもあることですから。大丈夫。やっぱり家族には常に正直にいたいですものね。
とにかく、コオさんは何とかしようと思っているのがとても偉いと思います。私なんか高1の時はやばい点数取っても全然反省して無くて。そしたら高2でもう大変なことに!しかも担任が勉強の話しかしない先生だったので焦りましたよ(笑)でもこれから頑張る旨を伝えて、成績悪いのは自覚しておりますと言ったら「まあ、頑張れ」と。
高2から真剣にやりはじめたら(それまでほんとに何もしてませんでしたので…(汗)高3で何とかなりましたので…。コオさんはまだ今から時間がたくさんあるから大丈夫♪
「私は大丈夫」って思ってみてください。嘘っぽいなぁと思うかもしれないけど、人間の体って意外と単純にできてるからそれで何となく、自信が出て来るものです(笑)

私ってば、話がどんどん長くなるなぁ…。ともかく、私はコオさんを応援していますからね♪疲れた時は大好きな音楽を聴いてリラックス。私はPCいじりには反対しません(笑)
▲一番上へ

i-mobile

つらすぎます
勉強の悩み
トップ


(C)悩みウェブ