i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

勉強の悩み
NO.35802
つらすぎます
2007/06/03 00:15:42
コオさん 女性 15歳
への返信

▼一番下へ

NO.169311
さららさん
2007/06/05 18:23:04
女性 19歳
コメント:
う〜ん……できれば、保護者の方にも味方になってもらえればベストなんですが……。テストのことを聞いたときの反応はどんな感じだったんでしょう?
もしも、怒っているようだったら、「これから頑張る」ということを具体的なプランと共に、真剣に話してみたら良いのではないでしょうか。(プランというのは、この参考書を使って勉強する、とか、ここが苦手だから集中して勉強してみる、とか。)とにかく、「私は勉強する気があるんです」ということを示せば大丈夫だと思います。
あとは、面談が不安だということも伝えた方が良いかも。そうすれば、コオさんの気持ちも理解してくれると思いますよ。

面談中は、先生に応答するときは、この間言ったとおりで……。
あらかじめ保護者の方と面談について話しておけば、保護者の方も心の準備ができますし、コオさんの気持ちもわかっている状態で話すわけですから、黙って行くよりはずっと良いと思います。
事前に話しておけば多分、面談中、保護者にそんなに気を使わなくても大丈夫でしょう。
それで、終わった後は保護者にもお礼を言った方が良いですよ。小さなこころ配りが大切です♪

今回は私の100%想像で書きましたが……(汗)もし、趣旨が違ってたらまた遠慮なく聞いてください♪
まだまだ高校に入ったばかりなんだから大丈夫!
私も新しい学校に入ったときは不安でいっぱいで、なかなか周りになじめなかったです。多分他にもそういう不安を持ってる人はたくさんいるはずなので、「最初はそんなもんなんだ」と思っていれば大丈夫です。これから時間が経つにつれて色々楽しいことが出てきますよ。
人生誰にでも挫折というものはあるものです。コオさんはそれが今来ているというだけですよ。しかも方向転換が可能なんですから! 安心してください♪
▲一番上へ

i-mobile

つらすぎます
勉強の悩み
トップ


(C)悩みウェブ